2004-02の日記

02/28(土)
今度カプセル中田くんのレーベルコンテモードから出るコプターのアルバムが試聴出来るようになってたんですが、かなりいいですね。もうライブとかで聴いてはいたんですが。やるね。

                                                                                                                                              • -

02/27(金)
数日前にこないだ注文していたオーディオインターフェイス等が届いていたので、色々とセッティングしていたのですが、今日でだいたい終わりました。ちょっとトラブルありましたが、だいたい大丈夫な感じで。これから頑張って音源作ろうと思います。マックのほうは、すいません、発売日発表もうちょっと待ってて下さい。
あと、そう全然関係ないんですけど、ウチの近くのクリエイトでペプシの1.5ペットボトルが88円で売ってて。500mlじゃないですよ、1.5Lですよ。アホですね。まあ買いましたけど。そんな感じでクリエイトでは今もエイプリルズ作のテーマがよく流れています。

                                                                                                                                              • -

02/26(木)
そういえば、今月最初の頃ここで紹介したヒューマンリーグ、ソコポのプロフィールでfavoriteとして載せてるくらい好きだったんですが、他にセイントエチエンヌ、ニューオーダーって書いてあって、好きだったっけ?と自分で思っちゃいました(笑)。いやセイントエチエンヌかなり好きなんですけど、ニューオーダーは今考えるとべつにエレクトロでってことでは無いですね。僕の場合。マンチェのダサい打ち込みはちょっとさすがになぁ、と正直思ってしまうのですが、ニューオーダーギターポップとして好きだったんですね、そういえば。初期の頃のになるのかな、4枚くらいギタポメロが好きなアルバムあるんですが。曲はいいですね、センスのいいギターポップ・ギターロックなメロで。ってことで特にブルーマンデーとかが好きなわけじゃないんです。セイントエチエンヌも僕が特に好きな1stとかは打ち込みはしょぼいんですけど、なんか叙情性があって、繊細な部分が好きです。なんとも言えない良さがありますね。愛着湧く箱庭的(?)世界観もあるし。わかんないとほんとにただしょぼいだけになっちゃいますけど、実はかなりいいんですよね、1st。90年代半ばの下世話な打ち込みになっちゃってたのも今考えるとオイシイんで好きなんですが。セイントエチエンヌはあとサラクラックネルの声がかなーりいいですよね。ヨーロッパ独特の繊細な感じね(ホントにわかってんのか!?っていう、相変わらずテキトーな表現ですが)。あとジャケが常にオシャレでかわいいのもかなりポイント高いですね。ほんと特に徹底してる感ありますもんね、セイントエチエンヌは。という感じでまた。

                                                                                                                                              • -

02/24(火)
マックの音源その後サーバ繋がったので聴いてみたんですが、かなりイイ感じになってきてますね、これは。宅録の音前出てる感に+αなエンジニアマジックが加わって面白いサウンドに。曲が良いのは元々ですけどね。マックは曲いいねーって意見わりと広い範囲で多方面からもらってるんですよ、前々から。正直もっとコアにマニアックな受け入れられ方かと思ってたので(そういう意味でももちろん好きですけど)意外と言えば意外ですが、サウンドはコアでもメロがPOPなので幅広いのかもしれないですね。マスタリング中の音源、ちょこっとだけ聴いてみます?ココにUPしました。5秒くらい(笑)。また発売までちょこちょこっとUPしたりするかも、しないかも。まあちゃんとリリースINFOにUP出来る段階になったら当然試聴のほうUPしますけどね。

あと関係ないけどパフィーの新曲いいですね。個人的に好きです。メカぽいジャケとかシンセの使い方とか今っぽい。

ところで今日は久々の人と何人か連絡とったりって用件があって、サイクロンのいかわくんともちょこっと連絡とったのですが、ほんとちょーひさびさ。もう2年くらい会ってない気しますが、電話では全然変わらない様子でした。懐かしかったー。ではまた。

                                                                                                                                              • -

02/23(月)
マックの音源がほぼ出来てきた、というのでサーバを確認しようと思ったら出来ず、で。今やってるのはたぶんマックのフタマタさんの家サーバなんですが、落としてるのかな。そんな感じで今日は一大決心してPCオーディオ関係の機材を幾つか注文しちゃいました。高い買い物ですからね、色々リサーチしましたよ。しかしこれでますますやる気も出るってもんです。面白デモが出来たらまたUPしたいと思います。これから1ヶ月くらいはソコポの詰めやるので、遊びで作ったりはしないと思うんですけど。というか今後はもう全部使えるものを作っていきます。あとソコポ千夏ちゃんがまた幾つかアーティストの作品に声で参加するみたいで、もう終わってるのもあったり、これから参加したりするのもあるみたいで。僕は一応報告もらってるくらいで勝手に仕事してもらってます(笑)。ごくろうさま。来月こっちもRECね。

                                                                                                                                              • -

02/21(土)
下の日記の直リン、よくよく考えたらなんかあんま感じ良くないっぽいので、やめました。良くないよーって話しになったわけじゃないんですが、やっぱ人のサーバなので。でも直リンOKでやってるストロベリーマシンの試聴音源のほうは結構重いと思うんですが、大丈夫なんでしょうか。ところで、自宅の音楽製作システム、更にもっと良くしたい欲求が出てきて、今日はカプセル中田くんに色々相談とかしてました。たぶん、更に音が良くなるように機材増強します。今までまだ環境があっても技術が追い付かないと思ってたんですが、ここ最近かなりつかめてきた感あるので、ここいらで一気に勝負かけようかな、と。やっぱ僕もずっと音の質感にこだわって音楽聴いてきたので、自分で納得いくまでアーティスティックに音作りたい、ってのあって。やっぱ、まりんとかテイトウワとか、あれくらいかっこいい音いつかは作りたいですからね。

                                                                                                                                              • -

02/20(金)
今日はabcdefg*recordからストロベリーマシンの製品サンプルが届いたので、聴いてみました。さすがにもうデータでめちゃめちゃ聴き過ぎていたので、やっぱ新鮮味はなくなっちゃってましたが、どう考えても良作品なことは間違いないと思います。数ヶ月前に聴き過ぎるとたぶん飽きるんだろうなぁとか書いてたんですが、ん、まぁしゃあない。いつも自分の曲も出来上がるころには飽きてますからね(笑)。

でもって、一緒にabcからリリースの海外バンド「シューマイ」のサンプルも頂いたのですが、これいいですね。ギターポップ。こういうのでどうしょうもなく嫌いなのも多いんですが、好きか嫌いかの差ってほんと微妙なとこにあるのかな、と思います。ヘボいボーカルでも愛着わくかどうか、ってとことか。これ、かなりポイントかも。あーもうこの声ダメ、ってのが海外のギタポには結構あって、でもこれは違和感無く自然に聴けます。そこまでクセないからかも。愛着って程では無いですが、曲に対して問題ナシな声でちょうどいい。曲もいい意味でクセなくて、ギターポップのちょうどいい所がちょうど良く存在してる気がして好感が持てます。この、ちょうどいい感みたいなのって結構大事な気がしていて、パッケージもちょうど良かったりってすべてまとまってると、存在として自分の頭の中でほんとちょうど良いとこに置かれるっていうか、なんかお弁当の中でちょうど良いオカズとかってあるじゃないですか?そんな感じ。すごく良い意味での佳作だと思います。
あとこれ、結構各曲の音量差があって、例えば最初から聴いてくと2曲目いった所でやけに小さくなった感があるんですが、これが意外にいいんですよね。アルバムとしていい味っていうか。平坦より山があったほうが味あっていい場合もありますね。クラブ系のMIXCDとかだったら同じ勢いで続いたほうがいい、とかあったりしますけど、アルバムのマスタリング作業ってそういう意味でもアーティスティックな作業ですね。まあこれはそんなん考えてるのかどうかはわかりませんが(笑)。Voの音量も結構バラバラだし、テキトーにやったのが効を奏しただけかも。スマイルのコンピとかも当然マスタリングはしてたんでしょうけど、でも各々のアーティストの持ち寄った音源並べただけ、みたいな感があって結構音質・音量感に開きがあって、そういう感じが好きだったんですよね。まあやっぱ良くも悪くもインディーぽいっていうか。でもコンピで自分のトラックだけ音小さかったりするとヘコみますけどね(笑)。自分のはヤダ(笑)。僕のはいつも小さく聴こえるんですよね。それはデータとしての音量じゃなくて、MIXバランスでの音量感(これが音圧ってことになるのかな?エンジニアリング用語よくわからん)が出てないんじゃないかなぁと。細くて薄っぺらい音だったので。

さらに長々と続きますが、前にプロデュースやったローリーポーリーラグベアの音源が収録された映画のイメージコンピがポニーキャニオンから出たということで、これもサンプルもらったんですが、インスタントシトロンっていいですねー。ちゃんと聴いたことなかったんですが。さすが有名なだけあってちゃんとしてるな、と思いました。今度アルバム買ってみようかな。

                                                                                                                                              • -

02/19(木)
先週に続き、パソコンの音環境慣れの為にテストデモを作ってみたら、これまたかなり良いMIXになって自分でもびっくりしてしまいました。ココにまたmp3でUPしたので良かったら聴いてみて下さい。今回はハウスぽいグルーヴで作ってみました(スパンクハッピーのフィジカルのカバーのトラックを参考にしました。シンバルズ矢野さんがトラック作ってたやつ)。リバーヴ、ディレイを多く使ってるのでかなり潤ってますが、相当質の高い音が出来たと思います。メジャーものの音源と並べてもほとんど遜色ない!気がする・・。これ聴くと前回のは全然ダメですね。で、今回のポイントはやはりシンベ(シンセベース)でしょう!おもいっきしスパンクハッピーのトラックを参考にしたので、まんまですが、音もめちゃめちゃかっこいい。途中から出てくるシンセのシーケンスリフは、一応こういうのはいつも好きでやってるので入れてみたんですが、なんかこれが出てきてからダサくなった気がする。ディーライトみたいな感じを狙ったんですけどね。フレーズがダサかったかな。ま、テストなのでテキトーです。あと失敗したのは16のグルーヴを出してるシェイカーがベタに16出過ぎたってこと。ちょっと古い感じで、ディスコぽくてオイシくなりそうなんですが、やっぱダサい。パーカッションの組み立ての時点でこれは失敗。あとは納得いってるかな。今回は低音もかなりうまくいきました。キックをめちゃめちゃ芯出す感じじゃなくて、でも安定感あるボトムにしたいと思ってて。ベースも含め、コンプがかなりうまくいきました。あと今回改めて思ったのがMIXがうまくいってるとマスタリングも楽ってこと。MIXで納得いってるんならマスタリングやることないじゃん、ってのもあるんですが、それでもマスタリングでやるべき音の磨きってあって、そんなのを施したりするわけなんですが、MIXの時点で音のバランス良く出来てると無理なくいじれますね。コンプもMIXの時点でキレイにかかってると、マスタリングで帯域ごとに細かくコンプしなくても、もう音圧上がってまとまってるし。ほとんどイコライジングとリミッティングしかしてません。なんでメジャーのちょー上がってるやつよりは多少低いんですが、最近の主流はこんなもんかな。ってことで簡単にマスタリング的なことも施してあるんですけど、まあでもまだちょっと粒立ち甘いかなぁ。MIXの問題ですけど。今、他のクラブ系のトラックと聴き比べてるんですが、みんなもっとパキパキしてる。僕のはちょっと馴染み気味ですね。まあこれはこれでいい気もしますけど。
そんな感じで、そんなことやってんなら早くソコポ作れ!って自分でも思うんですが(笑)今レコーディング待ちで。とりあえずMIXかなり上達してきたんですが、もう半分以上完成してるソコポの音源は前の環境で作ってて、もうなおせないんですよね。ソコポは平ったくて細くてめちゃめちゃHi出てる音ですが、あれはあれで面白いので、いいかな、と。というかあの速さと音の多さからしても普通のMIXのセオリー通用しない気します(笑)。
あとレーベルのほうは相変わらずマイペースで申し訳ないのですが、今度ホームページのリニューアルを予定してます。これまた僕がマイペースだからサノくんもマイペースになっちゃってて、なかなか進まないんですが、3月中にはなんとかしたいなぁ、と。あとマックドナルドのリリース日も早いウチに決めたいと思ってます。ではまた。

                                                                                                                                              • -

02/18(水)
昨日書いたサーバのこと気になったので、早速調べてみたんですが、フリーじゃなくてドメイン管理とレンタルサーバで今より安くて容量多いとこ見つかったので、移管してもいいかなとか思ったら音楽データとか重い物置くのはダメ、とのことで。サーバ容量200Mもあったんですが、普通のページじゃ絶対そんな使いきれませんよね。どういうふうに使うんだろ。

                                                                                                                                              • -

02/17(火)
BBSのcyborgのzunbaさんのカキコにもあるように、ネット上での音データのやり取りでコラボってブロードバンドで可能になったので、今結構既にみんなやりつつありますよね。ストロベリーマシンもオケ渡して歌録ってもらって送り返してもらってMIXしてって全部サーバで交換してやったし(あのアルバムは他のアーティストもほとんどそれでやったみたい)。そもそもウサギチャンの作品は最初からほとんどサーバで音源のやり取りしてます。マスタリング用の2MIXTD音源をサーバでもらって、とかってのは普通なんですが、エイプリルズなんかはMIX用の素材全部イマイくんのサーバに上げてもらって落としてこっちで作業して、仮で上がったものを送り返して確認してもらって、ってマスタリングまでは1度も会わずにやり取りしました。家近いけど(笑)。オーディオデータだけじゃなく、MIDIもオーディオ化せずそのまま。それは当時イマイくんの製作環境と僕の環境が一緒だったので可能だったってのもあるんですが。製作会社とかで音ネタをサーバ共有してるとこも多いみたいだし、音作る側にとっては面白い感じになってきましたね。あと、単純にアーティストのデモとかをどんどん聴けるようにアップしていきたいんですが、現状ちょっとサーバの容量が足りないんですよね。足りないっていうか、例えばこのウサギチャンのページのサーバなんかは転送量制限あって常に沢山音のデータUPしときたくないってのあって(あと交換用に使えるある程度容量あるサーバが現状僕の持ち物ではここしかないので、あけておきたいってのもあって)、試聴用にはべつのプロバイダのサーバとか使ってるんですが、それもあまり容量が無くって、既に今後どうしようかなって感じになってきてます。フリーのサーバとかも何かと条件あるみたいでめんどくさそうだし、何かいい方法ないかなぁと思っています。自宅サーバも人に教えてもらえば出来るかもしれないんですが、サーバ用のパソコンまた作るのも常にパソコンの電源入れてるのもちょっとなぁってのもあって。やっぱりフリーのとこでいいとこをうまく使うしかないかな。誰か情報あったら教えて下さい。ではまた。

                                                                                                                                              • -

02/16(月)
今日はツタヤでシングルを3枚借りました。トミーフェブラリーのニューシングルと玉置成実のこないだ僕が勝手に気に入ってたやつとキリンジ畠山美由紀ハナレグミ真冬物語。トミーはハドソンの着うたのCMのが聴きたくて借りました。A面のはあんまし好きくない。そのカップリングのはイントロがモロになんかのネタだぞこれは、って感じなんですが思い出せないんですよねー。くやし。誰かわかったら教えて下さい。ベタに有名なやつだったと思います。たぶんそれもバラード。洋楽だと思う。それにしてもトミーの音、シングルに収録されてるインストバージョン聴くとまんまカラオケで面白い。ってのはカラオケってMIDIのデータで作られてて使う音源がローランドのDTM音源とかなんですが、トミーの元のオケ自体が今回特にそういう音使ってるので(特にドラム)カラオケ屋でそのまんま流れてきそう、とか思いました。玉置成実スマイルカンパニー山下達郎とかの事務所)の所属だったんですね。そんでもって真冬物語ユーミンが曲提供(富田恵一アレンジ、プロデュース)してます。って勝手に繋げてみましたが、これほとんどキリンジVoメインですね。僕も何回か複数のVoMIXチャレンジしてみたことありますが、各々の個性を出すってかなり難しい、っていうかユニゾンしてる場合は無理に等しいんじゃないでしょうか。抜き差しして各々のソロ作るのが基本ですよね(このトラックももちろんA、Bでしてます)。3人くらいで歌ってて各々の個性が全部バラバラに活きて聴き取れるって曲あったら誰か教えて下さい。で、キリンジメインで(しかも富田さんのアレンジで)ユーミンの曲ってめちゃめちゃ自然な流れで、やっぱりめちゃめちゃハマってますね。多分これもユーミンセルフカバーしても違和感無いと思うんですが、それでも100%自分の為のものってのとは違うと思うんですよね。ほんのちょっとのサジ加減で、アーティストから汲み取るイメージだと思うんですが。っておれもよく考えたらストロベリーマシンとかやってるな(笑)。ストロベリーマシン、僕が前にすごい良いって言ってたトレバーの曲が試聴UPされてます。これは聴いた時やられたって思った(笑)。ではまた。

                                                                                                                                              • -

02/15(日)
昨日はその後頑張ってトーキョーファンパーティのイベント行ってきたのですが、眠くてかなり大変でした。渋谷歩いてる時バンバン人とぶつかっちゃたり。眠いと視野狭くなりますね。で、かなり遅れてミクロサノくんと9時頃アップリンクに着いたのですが、いきなりかなりすご腕のDJプレイしててびっくり。ターンテーブル3、4台を2人で使ってて。使ってるトラックも80sぽいの多くてセンスいいなと思いました。その後スペシャルゲストのLL COOL J太郎こと杉作J太郎さんのラップ&トークが始まったのですが、もう眠くて結構寝てしまったので、オモロなエロトークをあまり楽しむことが出来ずで残念。で、その後サノくんと今後の打ち合わせをしたりで帰ってきたのが夜中だったんですが、何故かまだ寝ずに友達と電話したりアレコレしたりしてたらまた朝近くで、何10時間起きてるんだ、という感じで、それから泥のように眠って起きたらまた夜でまいりました。ひたすら寝てる間に夢を結構見ましたね。夢って不思議ですよねー。心理学とか僕は全然わかんないんですが、僕はわりとその時々の心境がそのまま反映されてたり関連性のあったりする夢見ることが多いです。まあそれはべつに不思議じゃないんですが、どっかわけのわかんない土地、海とか山とかそういうシチュエーションに自分がいてって時、自分が知ってる場所なこともあるんですが、絶対知らないはずな場所な時ってのもあるんですよね。たぶんどっかで見た絵とか色々自分の知ってるものが合わさって自分の中で構築されてるんだと思うんですが、夢の中で見た知らない場所が、10年前とかそれくらい前に見た夢の中でのことでも何故か印象深く覚えてたり。夢が不思議ってより記憶が不思議ですね。なんでそんなの覚えてんだ、みたいな。なんかキモチワルい話しになってきました。あ、あとまた全然関係ない話しですが、昨日牛丼が無くなった吉野屋に初めて入ってみたのですが、なかなか寂しいものがありましたね。豚キムチ丼とマーボ丼とカレー丼になってるんですが、みんな400円くらいでそれほど安いわけじゃないし、僕は豚キムチ丼食べてみたんですが、450円でこれだったら280円(でしたっけ?)で牛丼並のほうが全然良かったな、という感じで。まあべつに牛丼すげー好きだった、とかってわけじゃないので、たいしたことでもないんですが。そんな感じでまた。

                                                                                                                                              • -

02/14(土)
昨日夜日記書いてからひたすらパソコンいじり続けて今昼過ぎです。だいたい環境が整ったので、試しに遊びでちょっとトラック作ってみたら、結構かっこ良くなったのでココにUPしてみました。320kのmp3です。よかったら聴いてみて下さい。このトラックはこないだオススメで書いたヒューマンリーグみたいな感じにちょっと作ってみました。聴いたことない人はまあこんな感じだと思って下さい(笑)。他にはタサカとかトミーフェブラリーとか近いかな。スネアがお気に入りです(前にセラニポージのボンバーミンミでバシバシしてるスネアにやられたので、僕もやりました)。とりあえずやっと音作りまで含めて製作に集中出来る環境が出来てきたので、これからはどんどん製作のほう進められそうです。音もやっとある程度は納得いくようになってきた。まだまだですけど。僕はやっぱ周辺がハヤシベくんとかナカタくんとかMIXうまい人が多かったので、ミックスダメなのがコンプレックスだったんですよね。ダメっていうか、今まであまりフレキシブルに出来る環境じゃなかったってのが原因なんですが。これからはもうちょっと突っ込んで納得いくまで出来そうだな。あとマスタリングもまだまだわからないことが多いので、平行して勉強してこうと思います。それにしても環境整ってはきたんですが、やっぱりバグというかエラーが多くて困ってます。自作PCに問題がありそう。。ひたすらエラーと格闘しながらやってます。という感じで今日は夜から渋谷のアップリンクでトーキョーファンパーティのイベントがあって、呼んで頂いたので行こうかと思ってますが、かなり眠くなってきました。大丈夫かな。。小田切さん、このまま寝ちゃったらすみません。
それにしても、パソコンで日記書いて人に見てもらって、パソコンで音楽作ってそのまますぐUPして、聴いてみて下さい、って、ほんとすげー時代になったなーと改めて思います。インターネットラジオも家でやっちゃったりね。小学生の頃ファミコンに熱中してた自分が今のマルチメディア時代(?)を見たらほんとびっくりしそう。ギガって単位があるらしいぜ、って話しが、お金で言う京とか垓みたいな、めちゃめちゃ遠い話しの感覚だったのに、今じゃ200ギガのHD1〜2万とかそんな時代ですからね。すげー。ついてくのがやっとです(笑)。
そんな感じで、また。

                                                                                                                                              • -

02/13(金)
明日はバレンタインデーということで、下世話なイベントごとの時にはなんかネタを書いてたんですが、ま、やめとこ(笑)。とりあえずダンプいっぱい分のチョコ貰える男になるにはどうしたらいいか、今度友人達と議論でもしたいと思います。
ところで、ここ最近ウチの音楽製作用PC(Windows)の調子が悪かったので、色々環境直してたんですが、やっとこいい製作が出来そうな環境になってきました。しかしコンピューターって大変ですよねー。こないだもピクトグラムカラーのイケヤくんから電話かかってきて「MIDIの調子がおかしいんだけど、どうしたらいい?」って。「わかんない!」ってそれだけだったんですけど、後々考えたら思い当たる節あったんでまた連絡したり。ハヤシベくんも一時期HDクラッシュしちゃってたし、恐いですねー。僕なんかコンピューターのシステムに強いほうじゃないんで、調子悪い時に原因追求がなかなか出来ないってのもあってヒヤヒヤしてます。まあネットで調べたり、いつもなんとかしてますが。あとナカタくんとかイマイくんとか周辺の友達がみんなコンピューター強いんで、いつも教えてもらってたり。って感じでもうちょいPCいじり頑張ります。では。

                                                                                                                                              • -

02/12(木)
今日はまたお便りが来ているので紹介します。神奈川県にお住いのKさんから。「沖縄に旅行に行った時立ち寄ったお店にウサギちゃんのCDがあったので、写真に撮ってみましたー!」ということで、店員さんにCD持ってもらっちゃってますね。沖縄にもこういう感じのインディーズを取扱ってくれるお店があるんですね。ありがたいです。Get Happy Recordsというお店らしいです。ありがとうございます。
ところで、今日マーキーの最新号を頂いたのですが、フューチャーポップアーティストの紹介にソコポも入ってました、やった!しかもテトラと並んじゃったぜ。他にも知ってるアーティストが沢山載ってて「おー、こんなシーンになっとるんだなぁ」と思わず客観的に改めて思ってしまいました。あとシュクレから今度コンピが出るという情報を見かけたのですが、これまた知ってるアーティスト沢山でびっくりしました。しかもわりと広い範囲で今のアーティストが入っている感じがして、なかなか面白い集め方だな、と思いました。カプセルも参加アーティストに書いてあったんですが、もちろん中田くんのカプセルですよね?って他にいるのか?!って感じですが(笑)。でもたまに同じ名前のバンド名ってありますよね。ネロってバンドが3バンドくらい東京にいたらしいですからね(笑)。
とりあえず、今日はそんな感じで、また。
・・・あとそうだ、更に、前にウチのサイトでも限定販売して激売れしたマックとミクロのスプリット7"がabcのメールオーダーSHOPに再入荷したみたいですよ(abcでもすぐ売り切れちゃってたみたい)。なかなか日本だと手に入らない、って情報もらってるので、欲しい人はお早めにどうぞ。アナログといえばPINE*amの12"もおかげさまで専門店での回転が早いみたいで、早くも沢山バックオーダー頂いてます。やっぱアナログって買える時に買っとかなきゃ感が強いのかな。

                                                                                                                                              • -

02/11(水)
今日はアレコレしてるので、気合のレビューはお休みです。ちなみに下のリンク、マックはネットスケープじゃないと聴けないんだって。普通IEじゃないっすか?ところでステレオラブの新譜やっぱいいですねー。ここんとこ何か作業してる時はホントひらすら聴いてます。もう10回くらいは通して聴いた。ハマリましたわ。

                                                                                                                                              • -

02/10(火)
・デュランデュラン/リオ
こないだヒューマンリーグのとこでデュランデュランのことちょっと書いたので、今日はデュランデュランの紹介を。僕も全部のアルバム聴いたわけじゃありませんが、ダントツでこのアルバムがかっこいいんじゃないかと思います(リンク先で試聴可)。てか、久々に聴いたら結構シンセ入ってましたね(笑)(ドラムが打ち込みぽくない(シモンズ鳴りまくりだけど。かわいくないほうの音。トミーフェブラリーぽくないやつ(笑))のとギターが結構入っててロックなので、その辺のイメージで考えてました)。でもヒューマンリーグのとこに書いたのもちょっと語弊があった気がするんですが、ピコピコってよりキラキラな感じのイメージなシンセが多いですね(でもポップコーンみたいなピコピコもアリ)。で、こういうの(ニューロマなニューウェーヴ)ってみんな同じような楽曲のクセがあって、コード進行とかだいたい同じような特徴あるまわしかたなんですよね。普通のPOPS進行とは違う、まあやっぱりブリティッシュロックの流れってことでいいのかな、自信無いですが。デビッドボウイとか、この頃のはみんな似てますね、レッツダンス!ってやつとか。でも、こういうの凄い好きなんだけど、自分の曲(メロとコード)には直接影響受けたりって部分では無いんですよね。僕の場合やっぱりモロに渋谷系なソングライティングに影響受けてるってのあって。だからなんなんだ、って感じですが、まあ音はかなり影響受けてます。とりあえずデュランデュランに関してはヒューマンリーグよりちょっと暗いですかね、暗いって言うか、アヤシイっていうか、ちょっとサイケぽいのかな。いつも自信なさ気な発言ですみません。でもホント、音楽のとらえかたが良くも悪くもテキトーに雑種なもんで。まあおおまかにわかってりゃいいかな、と思ってます。あとは好きなもん聴いたらいいじゃん、っていう。あと余談で、デュランデュランとよく引き合いに出されるのが、カジャグーグーってこれまたニューロマバンドなんですが、アイドルぽい売り方だった為、過小評価されてた、らしい。カジャグーグーはベストしか聴いてませんが、やっぱデュランデュランにかなり近くて、なかなか良いと思いますよ。ネバーエンディングストーリーのテーマが有名ですね。名曲。

                                                                                                                                              • -

02/09(月)
ステレオラブの新譜やっぱいいですね(笑)。かなりいい。ココで試聴出来ます。一応僕も過去4、5枚は耳通してましたが、その中では一番好きだな。ちょっとだけテクノポップよりになってる気がする。シーケンスの音とか好きです。前にテイトウワとかコーネリアスとかが参加してたボニーピンクのリミックスアルバムで聴いた時にもちょっとそんな感出てきたかな、と思ってたんですが(ってそれももう2年前!はやっ)。でも基本はそんなにめちゃめちゃ変わってるってこともないので(ウーリッツァ、VOX、CR78も健在)、あとはMIXが好きな感じになったのかな、と思います。粒立ち良くなって、以前よりはHiFi(ウォーミー(?)な質感はそのまま)。そんでもってこないだ一緒にちょっと書いたマウスオンマーズ(何で引き合いに出したかってっと、ステレオラブの音もやってるし、その辺の音響ポストロックとしてはどっちも有名なので)イディオロギーってアルバムがめちゃめちゃかっこいいんですよね。たしか出てる中では一番新しい作品じゃなかったかな(ってか未発表集とかジャケ違いの同じアルバムとかオリジナル以外のが色々出ててよくわかんないんですよね)。とにかく音とかネタ使いのセンスがむちゃくちゃ良くって、この辺の中ではピカ1だと思います。まあステレオラブとかに比べたら実験色がもっと強いんですが、凝ったことやってるのは聴いてすぐわかるんで、テクノとか聴ける人だったら面白さわかるんじゃないかな。EeLさんのプログラミングしてるmilky-chuさんとかも好きそうですね、たぶん。PSBハヤシベくんもたしか好きって言ってた。おれが好きってのはあまり説得力ないぽいんで(笑)そんなことも書いてみましたが、あとそのアルバムの前のアルバム、ニウンニグンもかっこいいです。他にも好きなのいくつかあったな。でもなんか今調べたらいくつかのアルバム全部廃盤って書いてあったけど・・??日本版がかな。まあ有名なので見つけるのはそんなに難しくないと思います。
あとPINE*amのツグミさんが、今かなり忙しいのでまた日記卒業することになりました。まあ卒業ってよりは休学って感じで(笑)またいつか帰ってきてねー。

                                                                                                                                              • -

02/08(日)
僕、日本のパンク系の音楽とか疎かったので知らなかったんですが、B-DASHって歌詞が意味の無い「語」の組み合わせで作られてたんですね(最近日本語もやってるみたいなんですが)。それって僕も思うにかなり理想的なことで、ホントは僕もやりたかったといえばやりたかったんですよね。勇気が無かったから出来なかったですが、語感っていうかね、自分が作ったメロディーに一番歌が気持ち良く乗る言葉を最優先したいってのがあって。今までの僕の作り方も近いとこあるんですが、何度も何度もメロを聞いて、フレーズごとに、こんな感じの言葉が気持いいってのをどんどん出していって、最終的になんとなく繋がるように組み立てる、っていう。でも究極に突き詰めたら意味も必要無いかもなーって思ったり思わなかったり。とりあえず英語がニガテなんだけど英語の響きでやりたい時もあるので、今度デタラメ英語やってみようかな。まあ元々デタラメ英語に近かったですが(笑)。
あと平原綾香のJupiterって、今の日本で売れたのがよくわかる楽曲ですよねー。やっぱまずあの声。低音成分がかなり日本人の心にグッときそうだなー、と思います。で、歌ってるメロのネタも”本気っぽさ”がいきる壮大な感じで。あれはわかりやすい。
って感じで今土曜の夜ですが、JAPAN COUNT DOWNを見ながら思ったことを書いてみました。

                                                                                                                                              • -

02/07(土)
昨年末からたまにちょこちょこ書いてる、僕がかなり好きなCDレビュー(主に80s)今回はホントに好き過ぎてしょうがないくらい自分の中で重要なアルバムの紹介です。

・ヒューマンリーグ/オクトパス
このアルバムはもうホントに最高、としか言い様がないくらい(笑)自分が本当にクリアでキラキラしてHiFiなシンセサウンドが好きなんだな、と感覚的に思えるアルバムです。中古屋とかに売ってたら絶対買って下さい(笑)。ちょーオススメ!曲も、稚拙な言葉で説明すると、"未来っぽい!"っていうHiFiシンセで表現しやすい感覚が素直に出てて◎。でもこれ80sじゃなくって、90年代入ってからの作品です。その後、SECRETSってアルバムが2002年に出てますが、これも良いです。逆に昔のアルバムはダサダサなので気を付けて下さい。1.OCTOPUS2.SECRETSって感じでいいと思います。ってこんな説明じゃよくわからないと思いますが、正直テクノポップとエレポップの違いもよくわかんないし、ちょっと難しいですね。まあでもそんな感じ。男Voメインでたまに女Voも入ります。ピコピコしてたりってのは当然で、全編シンセリフだらけなんですが(Sweep Padが多いのも未来ぽくて◎)、よくわかんないながらにも判断すると、一応テクノポップになるんじゃないかな、と。まあほんとね、ニューウェーヴニューロマンティックテクノポップ、エレポップ、って各々意味の違いを誰か教えて下さい(笑)。まあニューウェーヴ・ニューロマって、ジャンルってカテゴリーじゃないと思いますけどね。文化の問題で。ヒューマンリーグも今調べたらニューロマとのことなので、やっぱデュランデュランとかと同じような流れになると思うんですが、案外そういうのってそこまでピコピコしてないんですよね(デュランデュランめちゃめちゃ好きですけど)。でもこれはシンセの比率が多くて、曲も良いんで、僕にとってここまで理想的な音はなかなかないかな、と。あとこういう流れとはちょっと別で、バカラックぽかったりって渋谷系な感じが好きでなおかつピコピコしてるのが好きな人には、やっぱラーバンドだと思うんですが(トラットリアからベストが出てるんですが、これについてはまたの機会に紹介します)、ラーバンドみたいなのがエレポップにあたるんじゃないかな、と僕は思ってます。あと余談で、このヒューマンリーグのOCTOPUSの1トラック目のTELL ME WHENって曲、シングルカットされてて、このシングルにYMOの君に胸キュンのカバーが収録されてるんですが、これはダサいです(笑)。

                                                                                                                                              • -

02/06(金)
ネットラジオ聴いてくれた方、ありがとうございました。いやー、ホントに集合がギリギリだったので全然打ち合わせも出来ず、スイマセン。まあ試験放送ということで、許して下さい。今まだみんなで呑んでます。次回はいつになるかわからないですが、またやるか!ってことになったので、またいつかよろしくです。次回はもうちょっとちゃんとします。今日は進行表も何も全くなかったので。ではまたー。

                                                                                                                                              • -

02/05(木)
こないだステレオラブの新譜(ってこれいつ発売したの?)買ってみたのですが、実はそんなにステレオラブって大好きってほどでもなくてドッツアンドループスの次のやつ以降聴いてなかったんですが(何か出てましたっけ?)、新しいやつは音の定位がバッチリわかれていて、音響的になかなか面白そうだったので買ってみました。左右で鳴っててセンターにほとんど音が無い(笑)。ま、ヘッドフォンで聴かないとよくわかりませんが。楽曲の基本はそんなに変わってないですね。テンションぽい響きとか好きなはずなんだけど、独特のクセがちょっと好みと違うかな。音の質感・空気感なんかはかなり好きなんですけどね。そんな感じで、やっぱ個人的にはステレオラブよりマウスオンマーズのほうが好きかなー。比べるのもちと違う気もしますが。。ステレオラブは歌モノでPOPSの要素も強いですからね。でもある意味プログレっぽい気もする。という感じで何が言いたいのかよくわかんない日記になっちゃいましたが、そんな感じでまた。

                                                                                                                                              • -

02/03(火)
(ニュース番組の)「今日の出来事」の音楽がコーネリアスっぽいなーってずーっと思ってて、ってか絶対コーネリアスだろ!って思いつつ真実はわからなかったのですが、あまりに気になってネットで検索してみたらやっぱそうでした。スッキリした。
あと、高野寛5年振りのリリース、ということで、viewsicで過去の作品を振り返ったりってやってたんですが、いいですねー。曲。僕もちょっと聴いたアルバムとかあったんで、知ってる曲もあったんですが。懐かしかったです。
あと、早速PINE*amのメールオーダー沢山のお申し込みありがとうございました。日曜までCDは送料無料ですので、まだまだお申し込みお待ちしてます。ではまた。